過去のお知らせ保管庫(2008)

←2000〜2006年へ
2日へ1回日記目次へ
2009年1月〜3月へ→


急に思い立ちまして。
 ホームページをぼちぼちと手打ちhtmlに戻しつつあります。昔はこれが普通だったのですが、昨今はブラックボックス化しておりまして。私も一時、ワードから作っていたのですが、ソースがぐちゃぐちゃでいじりにくいのが腹立たしく、15年以上前の手法に戻ることにしました。(2008/11/15)

富山県の旅更新中。
 とりあえず、3日目まできました。折り返し地点です。せっかくいろいろと連れて行ってもらったのに、ほとんど写真を撮っていない…。ホームページに載せるつもりだったらもっと撮っておいたのにな。(2008/11/17)

山形県4泊4日の旅。
 桜舞散る山形4泊4日の旅の旅を、クリスマスソングが響き始めたこの時期にまとめてみます。ところで、よほど暇なのか、ここのところ、毎日1ページずつ増やしています。ネタはそこそこにあったりするので、もうしばらく行きつくところまで行ってみます。(2008/12/1)

富山県7泊6日の旅にもサブタイトルを。
 静岡・東京小旅行にサブタイトルをつけてしまったので、その後もサブタイトルをつけることになってしまいました。とすると、富山だけついていないのも変なので、つけてしまいました。中島みゆきさんの名曲にかけているのは間違いありませんが、みくりが池温泉の浴場から見た富山平野のあかりに感激したのも事実です。富山県をある程度旅してからでなければ、ああいう感慨はおこらなかっただろうなあ。(2008/12/2)

対馬壱岐国境紀行、タイトルページだけ。
 いよいよ1日1ページも終わりかと思っておりましたが、なんとなく根性で、対馬壱岐のタイトルページだけ作ってしまいました。内容はあすから順次アップしますので、もうしばらくおまちくださいませ。1日1ページのやめ時を失ったかも…。(2008/12/5)

対馬壱岐国境紀行1日目、アップしました。
 今日、一気に作ってしまおうかとも思いましたが、片づけだのなんだのがあり、気がつけば1ページめができた段階でもう9時半です。年賀状もぼちぼち始めないといけないだろうしなあ。ちなみに、今回写真を整理していて改めて思いましたが、たしかに対馬は独特な雰囲気を持った島でした。旅好きの方は、ぜひ一度は行く価値があると思いますよ。(2008/12/6)

ある別れ
 対馬壱岐の1日目を作る予定でしたが、急きょこんなページを作ることになってしまいました。正直、もったいないうんぬんよりも、一緒に旅をしてきた相棒だけに、一抹の寂しさを感じます。今日はそこそこにいろいろと撮ったのですが、なかなかアップしづらいなあ…。(2008/12/6)

胃カメラ飲んだ
 胃潰瘍か胃ガンかとかかりつけ医におどされて、今日、胃カメラを飲みました。体調が良くなく、気が進まなかったのですが、非常に上手な先生で、数年前に飲んだ時とは雲泥の差でした。で結果ですが、年齢に比べても相当きれいな胃だそうで、見た目の問題はなく、念のため血液検査はしてみますけど、とのことでした。となると、空腹時の胃通は何なんだろう。精神的なものかもしれません。職場でそう言ってみようかなあ。(2008/12/9)

対馬壱岐国境紀行3日目まで、アップしました。
 胃カメラの検査後、体調がすぐれず家に帰ってきてしまい、時間があったため、対馬壱岐の比較表まで作ってしまいました。私は旅の印象をあまり複雑にしたくないため、海外なら1国、国内なら1県という旅行をするのが好きなのですが、対馬壱岐は通常セットものですので一緒に行ったものの、本当に全く違う島でした。まあ、逆に考えれば、この違いも日本という国のひとつの形なのかもしれません。(2008/12/9)

クリスマスまで、ルミナリエ・スペシャルエディションで
 おそらく今日が、期間中最も空いているのではないかと思われたため、新しいデジカメ片手に、職場からの帰りについつい寄ってしまいました。シングルルミナリエさみしいかなと思いつつ、結構一人の男性・女性がいました。私と同じく、明らかに職場からの帰りっぽい人も多かったです。このようなところに気軽に寄れるというのは嬉しいものです(2008/12/10)
 神戸ルミナリエ2008をいそべ風に、またまとめてしまいました。よろしければご覧ください。神戸ルミナリエ2008。(2008/12/11)

富山の旅から1カ月たちました
 富山の旅最終日が11月12日でしたので、あれからちょうど1カ月になります。怒涛の更新が始まったのはこの旅がきっかけですから、そういう意味でも意義深いものです。当時のことを思い出すことも減りましたが、なぜか右手中指のひび割れだけが、富山の旅以来まだ治っていません。痛くもないので別にかまわないのですけどね。
 対馬壱岐国境紀行は4日目(その1)までたどり着きました。(その2)は新幹線0系であり、それはまあまあ楽しく、既に書き終わったのですが、最後の落ちがうまく作れません。「この国のかたち」でうまくまとめられなかったら、タイトルを変えちゃうしかないかなあ。
 ちなみに、先週の日曜日からホームページにアクセス解析をかけてみました。結構意外なページが見られているようですので、今週末に多少、リニューアルするつもりです。(2008/12/12)

公務員関連ページを作りました
 アクセス解析をやっていて分かったのですが、こんな見捨てられたようなページに結構な数のアクセスがいまだにあるのです。特に意外だったのは、公務員関係でたどり着く人が多そうなことです。いまさら実名をやめる気もないのですが、あまりにもダイレクトなものは消してみました。代わりにといってはなんですが、昔々とある機会にまとめたものを、大幅に加筆修正してのっけてみました。少しは役所の雰囲気が伝わりますでしょうか。(2008/12/13)

対馬壱岐国境紀行完成&本日0系新幹線ラストラン
 そうとう強引でしたが、本日、0系新幹線ラストランとのことですので、何とかそれまでに完成させました。最後のオチはあまりにも強引なので、また後日直すかもしれませんし、もうほっておくかもしれません。しかし、対馬はもうちょっと、日本人相手の売り込み方を考えるべきだろうなあ。右翼も単に「対馬が韓国に乗っ取られそうで危険」というだけでなくて、みんなで観光に出かけようとか、逆に本場の韓国料理と楽しもうとか、そういうキャンペーンをしたらいいのになあ。ただ、壱岐のようにうじゃうじゃ観光客がいる対馬というのも興ざめだなあ…とすっかり対馬ファンになってしまったいそべでした。(2008/12/14)

赤穂義士祭に行ってきました(上)をアップ
 先週の日曜日、兵庫県赤穂市で毎年12月14日に行われる「赤穂義士祭」にいってきました。その時の様子を上下2回に分けてご報告します。赤穂は、今回行った中心街の他にも、赤穂海浜公園や赤穂温泉、兵庫県一低い山・唐船山、県境が通る島・取揚島など、有名無名とり混ぜて見るべきものがいろいろとあります。かきもおいしい町であり、京阪神からはJR新快速1本というアクセスの良さですので、近々、今度は空いているときに行ってみたいです。(2008/12/15)

赤穂義士祭に行ってきました(下)をアップ
 赤穂義士祭(下)をアップしました。今年は「何でも体験しよう」ということで、いろんなことをしてきましたが、今回の体験はかなり変わった体験でした。青春18きっぷもまだ4日分あるので、使い方をじっくりと考えたいと思います。
 なお、ネタはまだいくつかあるのですが(日生とか備前福河とか)、さすがに毎日更新はしんどい&赤穂を作った際多少荒くなりがちな自分を感じた&ちょっと大物に取り掛かろうとしており準備もしたい、ということで、2日に1ページペースにしようと考えております。ということで、次は18日(木)にお会いしましょう!
p.s.次の企画は「ちょっと人生の機微をあじわってきました」というやつです。(2008/12/16)

「日生(ひなせ)で中南米とカキオコの半日」をアップ
 赤穂義士祭の前に行った日生(岡山県備前市)をレポートしてみました。カキオコは出てきた当初は「なんじゃそれ」という感じだったのですが、今や日生有数の観光資源にまで育ってしまいました。兵庫県も佐用の「ホルモン焼うどん」、加古川の「カツめし」などいろいろな地域B級グルメがあるのですから、頑張らなくてはいけません。
 昨日は久々に更新しない1日だったので、のんびりと8時間も睡眠をとってしまいました。1日2〜3時間しか睡眠の取れなかった去年のこの時期とはえらい違いです。どちらが良かったのか、正直分からないところもあるのですが、少なくとも体は楽ですし、こうしてホームページ更新ができるほどの時間的余裕も得ることができたのは事実です。この時間的な余裕をいかに人生に活かしていくか、それが来年の課題となりそうです。(2008/12/18)

「全国中央駅めぐり」をスタート。第一弾は「ウッディタウン中央駅」
 中央駅めぐりの1回目は神戸市内の西神中央かなと思っていたのですが、クリスマスに合わせたいということで「ウッディタウン中央駅」になってしまいました。何度か近くを通っていたものの、電車できっちりと訪れたのは初めてです。
 文章にすると、やはりどんどん書いてしまいます。25か所すべてをこのテンションで続けられるとはとても思えないため、どこかで軌道修正が必要ですが、とりあえず小山ロールの感激に免じて、このままアップさせてください。
 ちなみに、この2日間ほどで若干ネタが増えているため(作業が追い付いていない状態)、当分はまだまだ2日1ページペースで増やしそうです。(2008/12/20)

「神戸人が旅する神戸・その1」をアップ
 とりあえず定番からスタートしてみました。また、女性的とか言われてしまいそう…。
 実は一番悩んだのが、タイトル。仕事がら、神戸に限らず兵庫県内のネタがいろいろと増えることは容易に予想できるものの、居住地である神戸は別に分けたほうが良い気もするし、とすると、その他兵庫との整合性が取れないし…と、悩んでしまいました。
 兵庫と神戸の関係は永遠の課題です。(2008/12/22)

「神戸人が旅する神戸・その2」をアップ
 2回目ですが、タイトルを「神戸人が食べる神戸」に変えるべきか考慮中です。
 今夜、世の中はクリスマスイブだそうですが、私は仏教徒なので関係ありません。今晩の食事もカレーライスでした。ただ、なんとなく神戸の街はにぎわっていましたし、バスに乗ってもケーキを持ったお父さんが複数いました。
 まあ、職場でケーキの振る舞いがあったので、今年はそれで良しとしましょう。でも、来年もおそらく一緒のような気が…。(2008/12/24)

「佐用町でホルモン焼うどんを食べる」をアップ
 ホームページのタイトルを「いそべさとしが食べるホームページ」に変えるべきか考慮中です。
 現在、ネタだけで4つぐらいあるのですが、一番簡単そうで、かつ調べずにも書けそうなのがこれでしたので、これを書いてしまいました。調べながら書く作業は楽しいのですが、ちょっと年末バタバタしたため、手っとりばやいものから形にしました。
 カキオコもそうですが、このあたりのB級グルメブームは、インターネットの普及と大きな関係がありそうだなあと、直観的に感じています。。(2008/12/26)

「兵庫県トリビア1:兵庫県の備前地域、赤穂市福浦(備前福河駅)へ」をアップ
 やっと食べない記事を書くことができました。写真は補正して明るくしていますが、実は雨が相当強くなってきたため、駅前をぶらり散策した程度です。もっと探せば、もっといろいろと見つかりそうです。
 なお、年内更新はこれで終わりにします。次の更新は来年とします。トップページが相当ごちゃごちゃしてきたため、暇な時間を使って、多少きれいにしたいと思っています。
 それでは、良いお年を。(2008/12/28)



←2000〜2006年へ
2日へ1回日記目次へ
2009年1月〜3月へ→

いそべさとしのホームページへ



Copyright with S.ISOBE(2008-)(isobe@mtj.biglobe.ne.jp) ←@を大文字にしてありますので、修正してください。
@@@